医療脱毛だけではなく美肌にもルシアクリニックはおすすめ








ルシアクリニックなら気になるシミ取りもリーズナブル
ルシアクリニックは美容クリニックなので、レーザー脱毛の他に顔のシミを取る施術も受けられます。
しかも気になる部分だけを取り除くのに便利な1箇所毎の施術だけでは無く、顔全体をまとめた取り放題プランもあるのがポイント。
顔脱毛が安い脱毛クリニックについては以下のページにて詳しく説明しています。
顔の医療脱毛が安いのはどこ?
取り放題には1年保証もあるので、アラサーを過ぎて顔にシミが出始めた場合も安心ですね。
もちろん医療機関だからYAGレーザーを使った治療なので、気になるシミやソバカスの他にホクロやあざなどの悩みも解決できるから美肌になれます。
シミ取りの料金は、
・取り放題(顔・1年保証):35,000円
・1cm未満:1カ所1回4,000円、1カ所追加毎に1回2,000円
・1cm以上~2cm未満:1カ所1回8,000円、1カ所追加毎に1cm未満は1回2,000円、2cm未満は4,000円
ホクロ除去は、
・1cm未満:1カ所1回8,000円、1カ所追加毎に1回4,000円
・1cm以上~2cm未満:1カ所1回16,000円、1カ所追加毎に1cm未満は1回4,000円、2cm未満は8,000円
各税別となっています。
ノースリーブなど露出の増える洋服を着る際には、メイクも若々しく自然な感じで済ませたいもの。
それなのにシミを隠すために厚化粧をしたのでは、せっかくのオシャレが無理をして見えるから要注意。
しかも顔のシミについては小さくても気になるものですが、取り放題プランなら手軽にまとめて治療できるから便利です。
シミを気にしながらだとオシャレは出来ませんが、シミやホクロの除去もリーズナブルに出来るから自信を持ってノースリーブも楽しめます。
ちなみに湘南美容クリニックではシミのサイズによって2mm以下~30mm以下まで7段階と細かく料金が分かれており、
・2mm以下:2,680円
・4mm以下:4,200円
・10mm以下:8,100円
・22mm以下:18,800円
各税込みなどとなっています。
だから10mmのシミを取る場合はルシアクリニックの約2倍、20mmのシミだと2倍以上の費用がかかることに。
更に困るのがサイズ分けが細かいため、思っていた以上に料金がかかる可能性があることですね。
顔のシミやそばかすの治療をして手軽に美肌になりたいなら、2段階で分かりやすい料金設定のルシアクリニックがおすすめです。


シミとは違う肝斑が気になるならレーザートーニングか内服薬
美肌になりたければシミやそばかすはレーザーですぐに治療できるものの、肝斑については同じ方法では治療ができません。
原因が女性ホルモンの影響と言われており、紫外線を避けても肝斑は出てくる可能性があります。
治療方法もシミ取り用のレーザーでは悪化させる可能性があるため、レーザートーニングというレーザー治療か内服薬を使う方法が一般的です。
ただし、レーザートーニングはシミのように1回では治療が終わらないため、通う手間の少なさなら内服薬がおすすめ。
ルシアクリニックで顔の肝斑を治療する場合の料金は、
・レーザートーニング:1回15,000円、5回65,000円、10回110,000円
・美肌内服セット(内服薬、1カ月分):4種セット7,000円(個別の場合はシナール120錠2,500円、トラネキサム酸250mg120錠2,500円、ユベラ50mg60錠1,300円、タチオン100mg60錠2,500円)
各税別となります。
湘南美容クリニックの料金は、
・レーザートーニング:1回8,750円、5回40,530円、10回77,000円
・しみ・肝斑セット(内服薬):5,500円(トラネキサム酸、L-システイン、ビタミンC、タチオン)
各税込みとなります。
肝斑の治療に関しては、総じて湘南美容クリニックの方がリーズナブル料金になっています。
だからあなたの悩みがシミか肝斑かでお得なクリニックが変わることに。
もしあなた自身でシミの種類が判断できないなら、まずはルシアクリニックの無料カウンセリングで相談するのがおすすめ。
なぜなら湘南美容クリニックは医院によって肝斑に対応可能なレーザートーニングがないこともあるので、利用する際には確認が必要だから。
ちなみに湘南美容クリニックでは肝斑には対応できないものの、肌のくすみなどにピッタリのピコトーニングが利用できる医院もあります。




シミ対策が出来るから安心してオシャレが楽しめる
脱毛はムダ毛処理の手間が省けるだけでは無く、肌への負担も減らせるから美肌にピッタリ。
だけど紫外線ダメージを気にしていたのでは、せっかく全身脱毛をしても隠すことに。
でもルシアクリニックならシミや肝斑の治療も出来るから、安心してオシャレが楽しめます。
もしシミやそばかす、肝斑などが顔に目立ち始めても、別の美容皮膚科を探さなくても対応できるので便利です。
ただ、既にシミなどが気になり始めている年齢だと、シワや体力的な問題など体のあちこちに悩みが出てくることも。
いつまでも美肌を維持して若々しくいるためには、エイジングケアも大切です。
スキンケアはもちろん、本格的なエイジングケアも出来るのが美容クリニックのメリット。
ルシアクリニックには上で紹介したスキンケアの他にも
・ヒアルロン酸(ジュビダームウルトラ):1本(1cc)60,000円
・ボトックスビスタ:1部位20,000円
・プラセンタ注射:1本1,500円
・高濃度ビタミンC点滴:1回12.5g8,000円
・にんにく注射:1回2,500円
各税別などのメニューもあるのが特徴です。
その為、目尻の小ジワなど、あなたの悩みにあったエイジングケアが出来るから手軽にキレイが維持できます。



総合的にキレイになれる美容クリニックが便利
脱毛クリニックは医師がいる医療機関ではあるものの、医療脱毛を専門に行っている場合もあります。
だからそういった脱毛クリニックだと、ムダ毛以外の悩みには柔軟な対応をして貰えないのが問題ですね。
あなたがオシャレを楽しみたいと思っても、シミやシワが気になるとメイクは濃くなることに。
肌がたるんだりハリやツヤが無くなると、露出が多めのノースリーブなどは着られませんね。
だからまとめて悩みを解決するためにも、おすすめなのがルシアクリニックのようにスキンケアメニューも充実した美容クリニックなんです。
ちなみに関西圏で有名な脱毛クリニックには、
・ルシアクリニック
・湘南美容クリニック
・レジーナクリニック
・リゼクリニック
・フレイアクリニック
などがあります。
でもクリニック毎に導入している機器に違いがあるため、脱毛以外だと受けられる施術が限られていることがあるので確認が必要。
しかもリゼクリニックのように脱毛をした人のみスキンケアメニューが利用できる場合もあるから、あまり期待できない場合もあります。
リゼクリニックにも内服薬や美容注射・点滴などのスキンケアメニューはあります。
だけどレーザーを使ったシミや肝斑の治療などはありません。
内容的にも内服薬のシミセットはトランサミン(トラネキサム酸)とシナールの2種類のセットで30日分5,500円(税別)などコスパ的にも魅力があまり無いのも問題。
やはり全身脱毛などの医療脱毛が中心になっているクリニックだと、他のエイジングケアメニューは充実していない可能性大。
だからあなたが美肌を求めているなら、全身脱毛がリーズナブルであり、他のエイジングケア用のメニューも充実しているルシアクリニックがおすすめです。




コメントを残す